施設紹介・利用料

For ゆう(共同生活援助)

For ゆう・You どえる・Beo かみはた(ホーム名)

障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス「共同生活援助(グループホーム)」の運営を行っています。

食事の提供、服薬の管理、お金に関する助言、掃除、洗濯、その他相談など、出来ることは入居者さんに少しでもやってもらい、私たちスタッフは見守りながら、出来ないところを支援します。生活不安が軽減できるように支援をおこない、地域の中で生活できることを目的にした住居です。

利用者さんと一緒に地域で安心して、楽しく生活できる居場所にしていきます。

障害者グループホーム For ゆう
2021年4月開設
障害者グループホーム You どえる
2023年4月開設
Beoかみはたの写真
障害者グループホーム Beo かみはた
2025年4月開設

ホームを利用できる人

18歳以上の方で

  • 知的障がいのある方
  • 精神障がいのある方
  • 身体障がいのある方
    (言語、聴覚に限る)
  • 難病のある方

いずれも受給者証が必要です。
見学、体験入居などを行い、本人の意思確認をしてから利用出来ます。

◇体験入居も可能です。

1日 2,500 (寝具あり)
(朝食250 円・夕食450 円は別)

こんな支援ができます

  1. 生活支援をします。
  2. 通院支援をします。
  3. 相談支援をします。
  4. 就労支援をします。
    (A・B型就労・一般就労等)

安心して地域生活を送る日常の場を提供します。

グループホーム

For ゆう

定員 5名
(空室あり)

You どえる

定員 4名
(空室あり)

Beo かみはた

Beoかみはたの写真

定員 5名
(空室あり)

対象:18歳以上

居室:居室 6畳~8畳(個室)
エアコン・Wi-Fi完備

利用料

家賃
特定障害者特別給付費の補助あり
30,000
食費
朝250円・昼300円・夜450円(食数請求)
30,000
水道光熱費8,000
その他日用品
(個人の日常生活で発生するものは実費)
4,000

◆生活上のルール

  • 規則正しい生活習慣
  • 門限 20:00(応相談)
  • 共有スペースの使い方
    ◆お互いに快適な生活をするためにルールを守ること
    ◆居間の使用は20:00まで
  • その他
    • 日常のあいさつをする。
    • 本人以外の宿泊は原則認めていません。
    • 退去時は1ヵ月前に報告する。
    • 退所時は当初の状態にしていただきます。

MAP